今回は、戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師のゾーン狙いについて書いていきます。
本機はゲーム数天井・スルー天井狙い等、多くの狙い目がありますが、データ表示機で隠れるタイプではない為、期待値がある台は中々落ちていません。
ただ、当たりやすい規定ゲーム数=ゾーンが複数存在します。
ピンポイントのゾーン狙いで期待値を積み重ねて、いつかの一撃大量出玉獲得を待つスタイルが一番勝てるかも。(過去の番長シリーズやエリート鏡みたいな感じ)
※戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師のその他の狙い目についてはこちら↓↓


規定ゲーム数狙い
本機は通常時、複数のモードで管理されていて、各モードで当たりやすいゾーンや天井ゲーム数が変わってきます。
各モードの特徴は以下↓↓
モード | 最大天井 | 特徴 |
通常A | 799G | 「200~249G」 「300~349G」 「400~449G」 「600~649G」 がチャンス |
通常B | 649G | 「100~149G」 「300~349G」 「500~549G」 がチャンス |
通常C | 349G | 「100~149G」 「200~249G」 がチャンス |
特殊 | 799G | 「200~249G」 「300~349G」 「400~449G」 「600~649G」 がチャンス + 次回天国AorB(1:1) |
天国A | 99G | 天井が浅い |
天国B | 99G | 天井が浅い + 50%で同モードループ (転落先も天国Aのみ) |
各モードで複数のゾーンが存在しますが、ほぼ100Gおきにゾーンがあるので、ピンポイントで狙いにくくなっています。
しかし、通常時全てのモード(天国は除く)のゾーンが重なっている「300~349G」だけは狙えそうです。
「通常Cモード」の天井とも重なっているのも尚良いです。
あとは、天国モードの天井付近50~99Gあたりも、一応通常モードでもゾーン(少し弱め)になっているので、ここもピンポイントで狙えると思います。
個人的なゾーン狙い目は以下↓↓
- 280~350G付近の前兆終了まで
- 50~99G付近の前兆終了まで
現状モード移行率関連の解析が判明していないので、確実なことは分かりませんが、もしかしたら天国モードまではモードが転落しないタイプかもしれません。
転落しないタイプならば、前回の当たり履歴が『350G』付近であったり、天国以外の初当たりが連続しているような台は、より狙い目となる可能性もあります。
逆に、前回が天国当たりっぽい履歴だったら、300Gのゾーン狙いをしない等の選択肢もできるかも。
天国ゾーン狙いについても、もし天国モードをループしやすい仕様だったら、前回が天国当たりだった場合は0G~から打てるかもしれません。
現状はあくまで予想の範囲なので、今後解析が判明したら追記します。
巫女カウンター狙い

通常時、液晶リール右側に『巫女カウンター』が表示されています。
このカウンターはポイント999ptからスタートして、毎ゲーム1pt以上減算されていくのですが、ポイントが「0」に到達するとCZ抽選が行われるので、「0」に近い台は狙い目となります。
巫女カウンター「0」到達時のCZ当選率には設定差がありますが、設定1でも約1/5でCZに当選するので、積極的に狙っていきましょう。
設定別の巫女カウンター「0」到達時のCZ当選率は以下↓↓
巫女カウンター「0」到達時 CZ当選率 | |
設定1 | 約20.3% |
設定2 | 約20.9% |
設定3 | 約21.8% |
設定4 | 約22.9% |
設定5 | 約23.8% |
設定6 | 約24.4% |
個人的な巫女カウンター狙い目は以下↓↓
- 残り100pt~CZ当否確認まで
私は100ptから狙っていこうと思っていますが、100ptは早いと思う方は、上記で書いた当たりやすいゾーンと複合して狙ってみるのも良いと思います。
巫女カウンターの確認方法は、台のPUSHボタンを押すだけで、液晶画面確認ができると思います。(たぶん…👹)

【ゲーム数天井狙い】
- 490G~
- 400~430Gで落ちていて、前兆中ではない台を、ボーナス当選まで(モードB天井狙い)
【スルー天井狙い】
- ボーナス5スルー~エピソードボーナス当選まで
※スルー回数はAT直撃ではリセットされないので、中途半端な回転数でのAT直撃履歴があれば、スルー回数が隠れて狙いやすくなる(ただし、AT中に出陣ボーナスに当選してしまった場合は、スルー回数がリセットされるので注意、履歴はしっかりと確認すること)
【リセット狙い】
- ボーナス4スルー~エピソードボーナス当選まで(スルー狙い時の注意点は上記参照↑↑)
【ゾーン狙い】
- 50G~100G付近の前兆終了まで
- 条件不問時、280G~300G+α
- 前回履歴が奇数ゾーン(100~150G、300~350G、500~550G)で当選している台を、260G~300G+α
- 200G~230Gで落ちていて、前兆中ではない台を、300G+αまで(強気な人向け)
- 前々回履歴が300Gゾーンでの当選、前回履歴が750G天井での当選だった場合、0G~100G付近の前兆終了まで
- 前回履歴が天国当選(50G付近or100G付近での当選)の可能性が高い台を、0G~100G付近の前兆終了まで
※上記のゾーン狙いの際、巫女カウンターが200pt以下なら、若干ボーダー下げ
【巫女カウンター狙い】
- 条件不問時、残り150pt~
【次回上位AT狙い】
- 各種狙い目で打っている際、通常時のセリフ演出で、ヨシテル「義を見てせざるは勇無きなり」出現時は、次回AT当選までツッパ推奨(ヨシテル「前を見て進むだけです!」も次回上位ATのチャンスなので、AT当選までツッパもアリ)
【有利区間切断狙い(差枚狙い)】
- 同一有利区間内差枚+1500枚以上の場合、0G~100G付近の前兆終了まで
【●●●●狙い】
- 現在サブスク内記事にのみ掲載中
【やめ時】
- ボーナス終了後は基本即ヤメ、AT終了後は必ず引き戻しフォロー(30G+α)してヤメ、ただし例外アリ(下記参照)
- 「白夜ステージ」「真繚乱の刻ステージ」に移行した場合は、100G付近の前兆終了までフォロー
- ボーナス終了画面「乙女集合A」「乙女集合B」「オウガイ軍」出現時は、天国フォロー(100G付近の前兆終了まで)
- 前回が天国当選だった場合、天国フォロー(100G付近の前兆終了まで)
- 前々回履歴が300Gゾーンでの当選、前回履歴が750G天井での当選だった場合、天国フォロー(100G付近の前兆終了まで)
- 巫女カウンターが残り150pt~だった場合、ポイント+天国フォロー(100G付近の前兆終了まで)
- 完走後(有利区間切断後)は、天国AorB確定となる為、天国ループ抜けまで必ずフォロー
※あくまで個人的な感想・狙い目なので、立ち回りの参考程度に考えて頂けたら幸いです。
(新しい解析情報が公開されたら、記事の修正等もするかもしれません)
コメント
コメント一覧 (3件)
残念ながらモードBからAへの転落を確認しました。
それでも乙女には貢ぎますが、、、
>養分おじさん様
コメントありがとうございます。
モード転落するタイプなんですね…それは残念です。
乙女はかなり荒波みたいですね、私もまだあまり打てていませんが、ツボにハマったらかなり楽しいみたいなので、いつか経験してみたいです。
今更ながらコメント失礼いたします。
軍議狙いをしているのですが、今のところ突破率があまりに低いです。具体的には300のゾーン→7/7で軍議に入って突破0、400のゾーン→3/5で軍議に入って突破0です。かなり直前から打つようにしているのですが、下ブレなのでしょうか。
また400のゾーンで軍議に入らなかった場合、通常Bだと判断して打ち切ったほうがいいでしょうか。