麻雀格闘倶楽部 覚醒のやめ時について【究局Mリーグ終了後】

スマスロ麻雀格闘やめ時


麻雀格闘倶楽部 覚醒のやめ時について、現状判明している情報をまとめておきます。

本機には最大天井が160G+αになる『覚醒モード』があるせいで、AT終了後のやめ時が少し難しい機種です。

現状確実に覚醒モード滞在を見抜けないので、覚醒モードの可能性がある場合は160G+αまで追った方が良いと思われます。

※麻雀格闘倶楽部 覚醒のその他の狙い目についてはこちら↓↓

目次

対局開始画面を確認してからヤメ

スマスロ麻雀格闘即ヤメ

AT終了後(格闘俱楽部バトル抜け後)にやめる場合、終了画面でやめるのではなく、数ゲーム回して対局開始画面を確認した方が良いです。

周期開始時は、まず液晶に「対戦者待ち受け中」と表示され、次ゲームで対戦者が登場、もしくはイベントモードに突入します。

このタイミングで、覚醒モード示唆やイベントモード・対戦相手(○○戦)を確認してからやめるのがベストだと思われますが、状況によっては即ヤメせず追った方が良いパターンもあります。

やめない方が良いパターンを一つずつ説明していきます↓↓

①「○○戦」発生時

スマスロ麻雀格闘豪華絢爛戦

対局相手が出現した時に「○○戦」が発生する可能性があり、発生した場合は滞在シナリオを示唆しています。

細かい事は割愛しますが、上位シナリオの方が周期度の初当たり期待度が高くなったり、特殊戦の組み合わせによってはATが確定となる場合もあるので、一部の「○○戦」発生時は追った方が良いと思われます。

「○○戦」別の示唆内容は以下↓↓

「○○戦」示唆内容
闘将戦シナリオB以上
桜花戦シナリオC以上
高段位戦シナリオE以上
新鋭戦シナリオG以上
豪華絢爛戦当該対局勝利濃厚
役満戦役満対局
+
ツモ運レベル4以上

絶対にやめてはいけないパターンは「豪華絢爛戦」と「役満戦」の2つ、豪華絢爛は当該周期でAT確定となり、役満戦は勝利期待度大+勝利時は役満確定(AT40G以上スタート)なので、この2つが出現した場合は当該周期は回すようにしましょう。

シナリオ示唆系は沢山はありますが、個人的には無視してやめてしまって良いかなと思っています。

一応、シナリオGは全周期ツモ運レベルが高くなるので追っても良いかもしれませんが、ダラダラと引っ張られそうなので、私はやめようと思います。

②イベントモード出現時

スマスロ麻雀格闘ドラゴンルーレット

周期開始時、対局に移行する前に特殊なイベントが発生するパターンがあります。

イベントは複数の種類が存在し、いずれも当該周期でのAT当選期待度が通常対局よりも高くなっています。

イベントモードにも強めのイベント・弱めのイベントがあるので、弱いイベントであればやめてしまうのも一つの手ですが、「イベントモードの種類は問わず。イベントが発生した周期はフォロー」という立ち回りでも良いかもしれません。(各自の判断にお任せします)

個人的には、雀牌モード(バカンスモードも?)は捨てても良いかも👹

各イベントモードの詳細は以下↓↓

イベント特徴
スマスロ麻雀格闘イベントモード
雀牌モード
有効配・供託棒高確率ゾーン
+
ツモ運レベル2以上濃厚
スマスロ麻雀格闘バカンスモード
バカンスモード
翻数アップ高確率ゾーン
+
ツモ運レベル2以上濃厚
スマスロ麻雀格闘特訓
特訓モード
ツモ運レベルアップ高確率ゾーン
(平均ツモ運レベル3)
スマスロ麻雀格闘ナイトプール
ナイトプールモード
翻数&ツモ運レベルアップ高確率ゾーン
(平均ツモ運レベル3)
スマスロ麻雀格闘テツマンチャンス
テツマンチャンス
必ずテンパイ
+
同モードを50%でループ
+
ツモ運レベル3以上濃厚
スマスロ麻雀格闘昇龍チャレンジ
昇龍チャレンジ
AT直撃のCZ
(タイトル「覚醒」で当たれば役満)

③覚醒モードの可能性がある場合

スマスロ麻雀格闘覚醒モードやめ時

本機には最大天井が160G+αになり、同モードを80%or90%でループする覚醒モード(裏覚醒モード)という連チャンモードが存在します。

覚醒モード滞在中は、天井が浅くなるだけでなく、AT当選確率も上がっているので、早い初当たりに期待できます。

ですので、覚醒モード滞在に期待できる状況では160G+αまでは追った方が良いと思われます。

覚醒モード滞在の示唆演出や、覚醒モード狙いについては、長くなるので別記事で詳しく解説しています↓↓

覚醒モード示唆が出現した場合や、前回当たり履歴が覚醒モードの可能性が高かった場合は、即ヤメせず160G+αまで追うようにしましょう。

また、上記の記事内でも説明していますが、770G+αの天井を超えた場合は、次回裏覚醒モード移行濃厚となるので(裏覚醒準備モード)、770G超えの深いハマりの後は絶対に覚醒モードをフォローしましょう。

④究局Mリーグ終了後

スマスロ麻雀格闘Mリーグ

通常時や格闘俱楽部バトル中の「究極の一手を狙え」演出成功時の50%で突入する上位AT『究局Mリーグ』

この究局Mリーグ終了後は必ず覚醒モードに移行するという特徴がある為、究局Mリーグ後は即ヤメせず、絶対に覚醒モードループをフォローするようにしましょう。(160G超えのテンパイ発生まで回す)

麻雀格闘倶楽部 覚醒で勝つ方法(暫定)

【ゲーム数天井狙い】

  • 550G~

【覚醒モード狙い】

  • 前回160+α付近で当選している台を0G~160G以降の対局(テンパイ)終了まで。
  • 前回960G天井付近で当選している台を0G~160G以降の対局(テンパイ)終了まで。
  • 究局Mリーグ後の台を0G~160G以降の対局(テンパイ)終了まで。

【リセット狙い】

  • 0~160G以降の対局(テンパイ)終了まで、リセット見抜けない店なら100G~

【イベントモード狙い】

  • 強イベントモード中の台を周期終了まで。

【やめ時】

  • AT終了後は強イベントモードでなければ即ヤメ、ただし上記の覚醒モード狙いの条件に当てはまった場合は160G以降の対局(テンパイ)終了まで打つ。

※あくまで自分で実践してみての感想・狙い目なので、立ち回りの参考程度に考えて頂けたら幸いです。
(新しい解析情報が公開されたら、記事の修正等もするかもしれません)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次