スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTIONのやめ時について【AT駆け抜け後狙い】

エウレカセブン4やめ時

スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTIONのやめ時について、現状判明している情報をまとめておきます。

250WAVEまでのAT当選期待度が約40%と発表されていますが、基本は1G回してやめるのが正解だと思われます。

また、状況によっても250WAVE以内の引き戻し期待度が変わってくると思うので、前回ATの獲得枚数等をチェックして、効率良くゾーン狙い等で攻めたいところです。

※スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTIONのその他の狙い目についてはこちら↓↓

目次

エウレカセブン4のやめ時

エウレカセブン4即ヤメ

AT終了後は、基本的に即ヤメするのがベストですが、AT終了時の一部で『EX LFO MODE』という引き戻し濃厚のCZに突入する可能性があります。(エンディング後=有利区間切れ後は必ず突入)

その為、終了画面ヤメはせず、必ず1Gは回して通常画面を確認してからやめるのがベストです。

AT駆け抜け後のWAVE優遇について

エウレカセブン4駆け抜け後

詳細な解析が出ているわけではありませんが、設定変更時とAT駆け抜け後は250WAVEまでのAT当選期待度が上がっているようです。

とはいえ、0G~から攻められるかというと微妙なので、どちらにしてもAT後は1Gヤメするべきですが、250WAVEのゾーン狙いをする際は、前回ATが駆け抜け後であれば、少し浅めからゾーン狙いで打てそうですね↓↓

スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTIONで勝つ方法(暫定)

WAVE天井狙い

  • 900WAVE~(同一有利区間内差枚が+500枚以上なら、若干ボーダー下げても良いかも)

【実ゲーム数天井狙い】

  • 500G~

ゾーン狙い

  • 200WAVE~250WAVE+α(リセット台と前回ATが駆け抜けの場合、150WAVE~)
  • 前回AT獲得枚数が1000枚以下の場合、実ゲーム数370G~、404GでのCZ当選確認。(WAVE数によってはそのまま天井狙いに切り替え)
  • 前回AT獲得枚数が1000枚以上、尚且つ前回ATがEX LFO経由では無かった場合、実ゲーム数100G~、404GでのCZ当選確認。(WAVE数によってはそのまま天井狙いに切り替え)

【リセット狙い】

  • 150WAVE~

【やめ時】

  • AT終了後は基本1G回してヤメ、『EX LFO MODE』に突入した場合のみフォロー。

※あくまで自分で実践してみての感想・狙い目なので、立ち回りの参考程度に考えて頂けたら幸いです。
(新しい解析情報が公開されたら、記事の修正等もするかもしれません)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次