スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTIONの設定6狙いについて【終了画面示唆】

エウレカセブン4設定6狙い

スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTIONの設定6看破ポイントについて、現状判明している情報をまとめておきます。

人気シリーズで導入台数もそれなり(約10000台?)なので、導入後すぐは設定状況も良いと思われます。

高設定狙いの際に、特に注目したいのは『直撃AT当選率』と、通常時の『エピソードボーナス当選率』

クマぱぱ

設定6の機械割は113.1%✨

※スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTIONのその他の狙い目についてはこちら↓↓

目次

①弱チェリー成立時のセブンチャンス当選率

セブンチャンス設定差

通常時はWAVE獲得ゾーン『セブンチャンス』抽選に影響する状態が複数存在し、状態は「通常」「高確」「超高確」の3つ。

高確、超高確中のセブンチャンス当選率には設定差が無いのですが、「通常」滞在時の弱チェリーからのセブンチャンス当選率にのみ設定差があります。

セブンチャンス当選率
(通常滞在時)
設定弱チェリー
124.2%
224.2%
326.0%
427.4%
531.7%
631.7%

②セブンチャンスの初期レベル

セブンチャンス12スタート

セブンチャンスは、基本的には「レベル1」からスタートしますが、稀に「レベル12」からスタートする場合があり、高設定ほど「レベル12」スタートの可能性が高くなります。

セブンチャンスの初期レベル振り分け
設定レベル1スタートレベル12スタート
199.6%0.4%
2
3
499.2%0.8%
598.8%1.2%
698.4%1.6%

③通常時のエピソードボーナス当選率

エウレカセブン4設定6

通常時のエピソードボーナス当選率に設定差があるようですが、まだ解析値が出ていません。

情報が判明次第追記します。

④直撃AT当選率

エウレカセブン4直撃

通常時の直撃AT当選率に大きな設定差があります。

主にレア役成立時に直撃ATの可能性がありますが、本機は初当たりのメインがATとなる為、データ表示機の履歴等から直撃の判断は難しいと思います。

直撃AT当選率
設定11/10285.8
設定21/10186.3
設定31/6564.5
設定41/5766.3
設定51/5366.6
設定61/3586.4

⑤ボーナス確定画面

ボーナス確定画面では、設定の奇遇を示唆しているようですが、現状解析情報が判明していません。

判明次第追記します。

※詳細が判明しました↓↓

ボーナス確定画面示唆内容
エウレカセブン4確定画面
『エウレカ&レントン』
奇数設定示唆
エウレカ4確定画面示唆
『LFO』
偶数設定示唆

⑥特定獲得枚数表示

特定獲得枚数表示に設定示唆パターンが複数存在します。

特定設定否定系も多く存在し、メーカーオリジナルの『331枚OVER(サミー枚)』のような示唆もあるので、見逃さないようにしましょう。

特定獲得枚数表示示唆内容
174枚OVER設定1否定
256枚OVER設定2or5or6濃厚
274枚OVER設定2否定
331枚OVER設定6濃厚
374枚OVER設定3否定
456枚OVER設定4以上濃厚
666枚OVER設定6濃厚
1246枚OVER設定1or2or4or6濃厚
+
設定4or6の期待度アップ

⑦BIGボーナス終了画面

BIGボーナス終了画面では、出現するキャラクターの人数が多いほど高設定に期待できます。

BIG終了画面示唆内容
エウレカセブン4終了画面
『キャラ2人』
デフォルト
エウレカセブン4終了画面示唆
『キャラ4人』
高設定示唆
エウレカセブン4終了画面設定示唆
『キャラ6人
高設定示唆(強)
エウレカセブン4終了画面6
『キャラ8人
設定4以上濃厚

⑧エンディング中レア役成立時のランプ色

エウレカセブン4エンディングレア役

エンディング中のレア役成立時の入賞ランプの色で設定を示唆しているようです。

現状詳細は判明していませんが、入賞ランプの色は全部で3種類あり、特殊な色が発生するとチャンスのようです。

※詳細が判明しました↓↓

入賞ランプの色示唆内容
『小役対応色』デフォルト
『オレンジ』設定2以上濃厚
『紫』設定4以上濃厚
『レインボー』設定6濃厚

⑨サミートロフィー

AT終了画面では、お馴染みの『サミートロフィー』が出現する可能性があります。

サミートロフィーが出現した時点で設定2以上が濃厚となります。

トロフィー種類示唆内容
『銅』設定2以上濃厚
『銀』設定3以上濃厚
『金』設定4以上濃厚
『キリン柄』設定5以上濃厚
『レインボー』設定6濃厚
スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTIONで勝つ方法(暫定)

WAVE天井狙い

  • 900WAVE~(同一有利区間内差枚が+500枚以上なら、若干ボーダー下げても良いかも)

【実ゲーム数天井狙い】

  • 500G~

ゾーン狙い

  • 200WAVE~250WAVE+α(リセット台と前回ATが駆け抜けの場合、150WAVE~)
  • 前回AT獲得枚数が1000枚以下の場合、実ゲーム数370G~、404GでのCZ当選確認。(WAVE数によってはそのまま天井狙いに切り替え)
  • 前回AT獲得枚数が1000枚以上、尚且つ前回ATがEX LFO経由では無かった場合、実ゲーム数100G~、404GでのCZ当選確認。(WAVE数によってはそのまま天井狙いに切り替え)

【リセット狙い】

  • 150WAVE~

【やめ時】

  • AT終了後は基本1G回してヤメ、『EX LFO MODE』に突入した場合のみフォロー。

※あくまで自分で実践してみての感想・狙い目なので、立ち回りの参考程度に考えて頂けたら幸いです。
(新しい解析情報が公開されたら、記事の修正等もするかもしれません)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次