スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタの設定6看破ポイントについて、現状判明している情報をまとめておきます。
大人気バイオハザードシリーズの最新作、今作はサミーさんのスマスロ第2弾として登場です。
初当たりが全てATということで、現状ホールに置いてあるスマスロは波が荒い機種ばかりで、高設定でも一撃が無ければ勝てない事も多いですが、本機はどちらかというと安定タイプとなっている模様。
設定6の機械割は112.0%と心許ないですが、高設定を掴んだ時の勝率は他のスマスロ機種よりも高そうです✨
サミーさんの新台+大人気シリーズということで、力を入れるホールも多いと思うので、設定狙いし甲斐がある機種ですね。
サミーさんの天下はまだまだ続きそうです。
※スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタのその他の狙い目についてはこちら↓↓


①弱チェリー・スイカ確率
高設定ほど、弱チェリー・スイカ確率が高いようです。
そこまで大きな差はありませんが、設定狙いの際はしっかりとカウントしたいところ。
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 合算 | 
| 1 | 1/99.9 | 1/99.9 | 1/50.0 | 
| 2 | 1/98.4 | 1/98.4 | 1/49.2 | 
| 3 | 1/96.9 | 1/96.9 | 1/48.5 | 
| 4 | 1/94.2 | 1/94.2 | 1/47.1 | 
| 5 | 1/91.5 | 1/91.5 | 1/45.8 | 
| 6 | 1/89.0 | 1/89.0 | 1/44.5 | 
②弱チェリー・スイカからのサイレントモード移行率
弱チェリー・スイカからのサイレントモード移行率(フェイクも含む)に設定差があります。
1日で複数回確認できたら高設定のチャンス✨
また、サイレントモード突入時のAT期待度にも設定差があり、高設定ほどサイレントモードからAT当選に繋がりやすいので、サイレントモード関連の数値は要チェック。
| サイレントモード移行率 (通常滞在時) | ||
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 
| 1 | 0.2% | 0.2% | 
| 2 | 0.4% | 0.4% | 
| 3 | 0.4% | 0.4% | 
| 4 | 1.2% | 1.2% | 
| 5 | 1.2% | 1.2% | 
| 6 | 1.6% | 1.6% | 
| サイレントモード移行率 (高確滞在時) | ||
| 設定 | 弱チェリー | スイカ | 
| 1 | 10.2% | 2.7% | 
| 2 | 10.5% | 3.1% | 
| 3 | 15.2% | 3.5% | 
| 4 | 19.5% | 6.3% | 
| 5 | 19.9% | 8.2% | 
| 6 | 20.3% | 10.2% | 
| サイレントモード突入時のAT期待度 (書き換え抽選を考慮した数値) | |
| 設定1 | 28.2% | 
| 設定2 | 28.5% | 
| 設定3 | 37.0% | 
| 設定4 | 39.2% | 
| 設定5 | 39.5% | 
| 設定6 | 39.7% | 
③AT初当たり確率
AT初当たり確率に設定差があります。
モード移行率やレア役でのAT直撃確率に設定差がありそうですね。
| AT初当たり確率 | |
| 設定1 | 1/395.7 | 
| 設定2 | 1/386.2 | 
| 設定3 | 1/354.2 | 
| 設定4 | 1/316.6 | 
| 設定5 | 1/312.4 | 
| 設定6 | 1/307.2 | 
④モードD移行率
本機の通常時は複数のモードで管理されていて、各モードによって当たりやすい規定ゲーム数や天井ゲーム数が変わります。
設定看破の際に注目したいのは『モードD移行率』
モードD移行率に大きな設定差があり、1度でもモードDを確認できたら設定4以上にかなり期待できるようです。
モードDの最大天井は310G+αとなっていて、200Gを超えたあたりのゲーム数も当たりやすいゾーンの様子。
モードD判別要素について、詳しい解析が発表されたら追記しますが、310G付近で規定ゲーム数での当たりが目立つようなら高設定のチャンス✨(150G付近のガセ前兆発生or200G付近ガセ前兆発生⇒310G付近当たりなら、モードD濃厚なのでさらにアツい)
各モードの詳細や、モード示唆については別記事で書く予定です↓↓

⑤AT中の特定獲得枚数表示
AT中に表示される獲得枚数表示に設定示唆パターンが複数存在します。
表示されるのは一瞬なので、見逃さないように注意しましょう。
| 特定獲得枚数表示 | 示唆内容 | 
| 『222枚OVER』 | 設定2以上濃厚 | 
| 『333枚OVER』 | 設定3以上濃厚 | 
| 『444枚OVER』 | 設定4以上濃厚 | 
| 『555枚OVER』 | 設定5以上濃厚 | 
| 『666枚OVER』 | 設定6濃厚 | 
⑥AT終了画面(メイン液晶)
メイン液晶に表示されるAT終了画面は複数存在し、設定示唆パターンも多いようです。
現状は殆どの画面の詳細が発表されていませんが、一際目立つロデオキャラ集合画面は恐らく高設定濃厚かと思われます。(解析が出ました、やはりロデオキャラは設定6濃厚でした)
詳細情報が判明次第、随時追記します。
因みにAT終了画面が表示された後に復活した場合でも示唆内容は有効なので、復活時は1回多く終了画面を確認できてお得です。
| AT終了画面 | 示唆内容 | 
|  『死体処理場』 | デフォルト | 
|  『廃墟』 | デフォルト | 
|  『マリア』 | 高設定示唆(弱) | 
|  『シルエット』 | 高設定示唆(強) | 
|  『爆破跡』 | 設定2以上濃厚 | 
|  『結婚式』 | 設定4以上濃厚 | 
|  『ロデオキャラ集合』 | 設定6濃厚 | 
|  『街』 | エンディング後専用 | 
⑦AT終了画面(サブ液晶)
AT終了画面で、サブ液晶をタッチするとロデオキャラが出現します。
各ロデオキャラが何を示唆しているのか現状判明していませんが、モードや設定を示唆しているようです。
こちらも詳細が判明次第追記します。(カマー星人はアツそうだけど、復活示唆っぽい?)
※サブ液晶キャラによって、やめ時も変わるかも↓↓

⑧サミートロフィー
AT終了画面では、お馴染みのサミートロフィーが出現する可能性があります。
トロフィーが出現した時点で設定2以上が確定します。
各トロフィーの詳細は以下↓↓
| トロフィー種類 | 示唆内容 | 
| 『銅』 | 設定2以上濃厚 | 
| 『銀』 | 設定3以上濃厚 | 
| 『金』 | 設定4以上濃厚 | 
| 『キリン柄』 | 設定5以上濃厚 | 
| 『レインボー』 | 設定6濃厚 | 
- 400G~、ただし差枚プラスの台は500G~(G数天井狙い)
- 差枚マイナスの台に限り「60~128G+α」「180~256G+α」が狙える、ただしエンディング後0~128G+αは差枚条件不問で超狙い目(ゾーン狙い)
- 検討中(リベンジループ狙い)
- 170G~(リセット狙い)
- AT終了後は基本即ヤメ、ただしエンディング後は超天国モードに移行するため128G=AT当選まで(やめ時)
※噂されている差枚による冷遇区間に関しては↓↓

※あくまで個人的な感想・狙い目なので、立ち回りの参考程度に考えて頂けたら幸いです。
(新しい解析情報が公開されたら、記事の修正等もするかもしれません)
アイキャッチ:DMMぱちタウン様より引用 ©サミー

コメント